top of page

ロシナンテス

  • 執筆者の写真: Zambia FAN
    Zambia FAN
  • 2021年5月7日
  • 読了時間: 1分


「ロシナンテス」は内戦下にあるスーダンの方々の命を救うため活動を決意した川原尚行先生(福岡県出身)を支援するため2006年に設立され、2021年に設立15周年を迎えました。


その後ザンビアで、2019年6月に法人登録が完了し、首都のルサカに事務所を構えて中央州チサンバ郡ムワプラ地域で母子保健事業を開始され、マザーシェルターの建設準備をしています。

2019年のザンビアでの活動をスタートされる頃、川原先生と当時のご担当者様と実は

お目にかかってお話しする機会をいただいて、お世話になったことがありました。

その時、初対面じゃないような・・・どこかでお目にかかったことがあったかもしれない・・どこだろう・・・と思い、その翌日、やっと思い出しました!


それは・・・

   


TV TOKYO 世界ナゼそこに?日本人


NHKプロフェッショナル仕事の流儀


私も拝見していました!!


川原先生のご活動を日本のメディアでご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。


高校時代、ラグビー部のキャプテンだった川原先生の胸にいつもある言葉があるそうです。


「One for all All for one(みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために)」 

ロシナンテス

皆さまの応援をお待ちしております!


最新記事

すべて表示
ザンビアの辺地医療を支援する会

私がザンビアに着任する前の漠然とザンビアを知っているだけの時、テレビ東京の「世界ナゼそこに?日本人」という番組が好きで、よく見ていました。 もしかすると再放送の時だったのかもしれませんが、山元香代子先生(宮崎県出身)がザンビアの村で充分な医療を受けることができない村人を懸命...

 
 
 

Comentários


ZAMBIA ロゴ.jpg
プロフィール
Zambia Wildlife & Tourism
​ザンビア ワイルドライフ & ツーリズム
 

ザンビアのリビングストンでJICAボランティアの活動を2年間させていただいたことが縁で、ザンビアの素晴らしさに出会いました。旅博への出展、セミナーや講演会などでザンビアを紹介する活動をしております。

続きを読む

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
  • Twitter ホワイトアイコン

​©2020 ザンビアワイルドライフ&ツーリズム All Rights Reserved

bottom of page